Mozilla Thunderbirdでのメールソフト設定方法をご案内いたします。
1 Mozilla Thunderbirdを起動後、「ツール」「アカウント設定」をクリックします。

2「アカウント操作」の「メールアカウントを追加」をクリックします。

3 下記設定後、「手動設定」をクリックします。

メールアカウント情報  | |
| あなたのお名前 | 任意 | 
| メールアドレス | 設定されるメールアドレスを入力します | 
| パスワード | 設定されるメールアドレスのパスワードを入力します | 
4 下記設定後、「完了」をクリックします。

メールアカウント情報  | ||
| 受信サーバー | プロトコル | POP3 | 
| ホスト名 | サーバー名は「server0**.palette-up.jp」ですが、お客様ごとに「**」の部分が異なります。納品時にお送りしておりますメールをご参照いただくか、カスタマーサポートまでお問い合わせください。  ここでは例として「server01.palette-up.jp」と入力しています。  | |
| ポート番号 | 995 | |
| 接続の保護 | SSL/TLS | |
| 認証方式 | 通常のパスワード認証 | |
| ユーザー名 | 設定されるメールアドレスを入力します。 | |
| 送信サーバー | ホスト名 | サーバー名は「server0**.palette-up.jp」ですが、お客様ごとに「**」の部分が異なります。納品時にお送りしておりますメールをご参照いただくか、カスタマーサポートまでお問い合わせください。  ここでは例として「server01.palette-up.jp」と入力しています。  | 
| ポート番号 | 465 | |
| 接続の保護 | SSL/TLS | |
| 認証方式 | 通常のパスワード認証  | |
| ユーザー名 | 設定されるメールアドレスを入力します。 | |
5「メールアカウントの作成が完了しました」が表示されましたら、「完了」をクリックします。

以上で設定は完了です。