メールアドレスはコントロールパネルで作成できます。
コントロールパネルのログイン方法は下記QAをご参照ください。
・ コントロールパネルのログイン方法
https://support.denet.co.jp/support/solutions/articles/67000746942
1 コントロールパネルにログイン後、「ウェブサイトとドメイン」が表示されましたら、「メール」をクリックします。

2「メールアドレスを作成」をクリックします。

3 下記項目を設定します。

項目  | 内容  | 
| メールアドレス | 設定されるメールアドレスを入力します | 
| Pleskへのログインに使用可能 | チェックを入れます | 
| 外部のメールアドレス | パスワードがご不明な場合、パスワードのリセットが可能です。リセットされる際に送信されるメールの宛先アドレスを入力します 。設定は必須ではありませんので、不要の場合は空欄にします。 | 
| パスワード | メールアドレスのパスワードを入力します。 ※ここで設定したメールアドレスをOutlook等のメールソフトで設定します。一度設定したパスワードは後から確認できませんので、必ずメモをお取りください。  | 
| パスワードの確認 | パスワードをもう一度、入力します | 
| メールボックス | チェックを入れます | 
 
4「スパムフィルタ」をクリックします。

5 スパムフィルタの設定ができます。設定は後から変更もできますので、様子を見ながら、設定をご変更いただくことをおすすめいたします。
※詳細な設定方法につきましては下記をご参照ください。
■スパムフィルター設定方法
https://support.denet.co.jp/support/solutions/articles/67000665548

6「アンチウイルス」をクリックします。

7「アンチウイルス」の設定が表示されましたら、下記設定後、「OK」をクリックします。

項目  | 内容  | 
| このメールアドレスに対してアンチウイルス保護をオンにする | チェックを入れます | 
| ウイルスチェック | いずれかを選択します  | 
以上でメールアドレスの設定は完了です。