Nextcloud
Nextcloudはデータの保存、共有、管理ができるオンラインストレージサービスです。 PCのファイルをドラッグ&ドロップするだけでファイルのアップロードが完了し様々な用途に活用できます。 ご利用用途、特長 重要ファイルのバックアップ 突然PCが故障してしまい中のファイルが取り出せなく...
木, 8月 28, 2025 で 4:41 午後
ユーザーの管理画面でファイルを共有する方法をご案内いたします。 ここではテキストファイルを共有します。 目次 1. ファイルを共有する 2. 共有リンクを確認する 1. ファイルを共有する 1. ユーザーアカウントでNextcloudにログインします。 2. ...
木, 8月 28, 2025 で 5:43 午後
ユーザー用の管理画面で言語・ローケーションが英語になっている場合があります。言語を変更される場合は下記をご参照ください。 1 ユーザーアカウントでNextcloudにログインします。 2 右上のアイコン→「Settings」をクリックします。 3 プロフィールが表示されます。 ...
木, 8月 28, 2025 で 5:49 午後
Nextcloudでは、ユーザーを追加することができます。 ユーザーを追加しますと、ユーザーごとにディスク容量を設定でき、管理画面も提供することができます。 まずはコントロールパネルにログインします。 コントロールパネルのログイン方法は下記QAをご参照ください。 ・ コントロールパネル...
木, 8月 28, 2025 で 5:12 午後
コントロールパネルで削除することができます。 コントロールパネルのログイン方法は下記QAをご参照ください。 ・ コントロールパネルのログイン方法 https://support.denet.co.jp/support/solutions/articles/67000746942 ...
木, 8月 28, 2025 で 4:58 午後
目次 1. はじめに 2. アクティビティを管理画面で確認する 1. はじめに Nextcloudではアクティビティ機能でファイルのアップロード・ダウンロードなどの操作履歴を確認することができます。 2. アクティビティを管理画面で確認する 1. 「⚡」をクリックします。 ...
月, 8月 15, 2022 で 6:18 午後
はい、変更できます。下記をご参照ください。 1 「設定」をクリックします。 2 「セキュリティ」をクリックします。 3 現在のパスワードと新しいパスワードを入力後、「パスワードを変更」をクリックします。 4 「保存しました」が表示されましたら、パスワード変更完了で...
木, 8月 28, 2025 で 4:59 午後
Nextcloudの言語設定、メール送信設定について紹介します。 Nextcloud管理者のメールアドレスを作成していない場合メールアドレス作成方法を参照して設定をお願いします。 Nextcloudに管理者アカウントでログインし、[右上のアイコン]->[設定]と選択します。 左...
金, 6月 24, 2022 で 3:09 午後
ユーザー様用のガイドは下記をご参照ください。 ※Nextcloud Ver.22.1.1.2 になります。 https://palette-up.jp/pdf/nextcloud_22_1_1_2.pdf
木, 8月 28, 2025 で 4:38 午後
Nextcloudでのファイルのアップロードやダウンロード、ファイル共有についてご紹介します。 目次 ファイルのアップロード ファイルのダウンロード ファイルの削除 ゴミ箱のファイルの復元、完全削除 フォルダの作成 ファイルの移動 ファイル名変更 共有 URL共有 メール共有...
火, 11月 23, 2021 で 9:14 午前